神楽坂に住むということ

その他ブログ

独身時代一人暮らしにワンルームで約6年、

結婚してから約2年、神楽坂に住んでいる筆者から

神楽坂に住むことの魅力をご紹介したいとおもいます!

神楽坂の特徴-単身者にも家族にも楽しい街-

週末は歩行者天国になるとはいえ、年齢層が若すぎないこともあり、

落ち着いて生活ができる街

オシャレな個人店が多いこのエリアは、ご飯やさんや飲み屋さんが多く

「今日はご飯つくりたくないな~」というときは
外食して帰ることもできて、選択肢もさまざまです。

メイン通りから1本離れると落ち着いた住宅街になっており、とても治安はよいと思います。

東京駅のある大手町エリアまでも東西線で1本、
飯田橋を使えば、有楽町線で有楽町や永田町エリアまでも1本、
牛込神楽坂を利用すれば、上野エリアにも1本でアクセスできるので

中心部に勤務する単身者の方にも、とてもおすすめの街です。

<東西線の改札。数年前にようやくEVも完備されました>

また、多いのがお祭りやイベント。


毘沙門天を中心に、青空フェスタ・ほうずき市・阿波踊り大会などのお祭りやイベントが開催されるなど、お祭りが多い街です。家族で暮らしても楽しい街です。

阿波踊りは毎年見に行っていました。
出店もたくさん出て、楽しいひと時です。

写真は子供たちが自由に絵をかいて楽しめるアートイベント

赤城神社前では、夏のお祭りもあり、本格的な神楽を楽しむこともできます。

神楽坂の住みやすさ スーパー編

独身時代は神楽坂の坂上、
結婚してからは早稲田通りから3分くらい中に入った閑静な住宅地に住んでいます。

神楽坂にはスーパーが複数店舗あり、用途にあわせて利用できるのでとても便利。

では、ご紹介していきます!

「よしや」

神楽坂、坂上の早稲田通りの中心部にあるスーパー。
一番利用しています。

1階に野菜や肉・魚など生鮮食品、2階にお酒やお菓子、生活用品が売っています。

お値段は安いものからいろいろ。
野菜など特売品は入口付近に置かれておりますが、総じてちょっとお高め。
土曜の午前中によくセールしています。

このスーパーではしょっちゅう、大きな魚介類が1匹丸ごと売られています。
お店向け?誰が買うんだろう・・と思いますが、
珍しいものも多く、
先日も夕方「ふぐちりセット」が半額で売られていてお家でふぐ鍋を楽しみました^^

「コストコ」の商品を扱っていたり、冷凍食品のセールなどもよく行っています。

「KIMURAYA」

「よしや」の斜め向かいにあるスーパー。


「よしや」よりは狭いですが、ものによってはこちらの方がよい場合もあります。
魚など海鮮系は夕方に安くなるのでたまに利用します。

日曜の午前中に「朝市」をやっており
野菜やキノコなど100円以下で買えることもあり、「朝市」でまとめ買いすることが多かったです。

支払いは電子マネーはこちらの方が汎用性があり、
楽天ポイントでも買い物ができるようになりました!

「まるきや」

よしやの向かいにある、数年前にできた安い八百屋。

パプリカ3個100円、コマツナが48円、きゅうり98円とかで買えます。

ただ、買うときは注意が必要で、形の悪いものや、若干痛み気味のものも普通に売っています。

現金ONLYなのと、とっても狭いので
空いているときに、よさそうなものがあれば、ここで買うこともあります。

ほうれん草とか大根など食卓によくのぼる野菜は
よしやと金額が変わらないことも多く、よく比較して買うことがお勧めです。

「神楽坂野菜計画」

オーガニック野菜のお店。KIMURAYAさんの数軒、横にあります。

やさい

店内は狭いですが、
有機栽培のものを中心に、ふだんはスーパーマーケットでは見かけないようなものも沢山おいてあり、見ているだけでも楽しいお店。

値段にこだわらず、質にこだわる人におススメ。

美味しい卵が食べたいとき、
フレッシュなサラダやケール野菜が食べたいときはここに立ち寄ります。

味噌などの大豆製品、調味料も販売しています。

先日お邪魔したお店の近くにあるレストラン

ビストロ お野菜と.

さんでも、こちらのお野菜を利用されていると仰っていました。
このレストランでいただくお野菜を使ったさまざまな料理もおススメです♪

「業務スーパー 新宿榎店」

メイン通りからは外れているのですが、今の家に近いのでたまに利用します。

最近スーパーでよく取り上げられている輸入冷凍食品(ほぼ買いませんが・・・)や
海外からの商品のほか、豆腐や納豆が38円で売っていたり、うどんや蕎麦などの麺が19円で売っていたり、
国産鶏肉2㎏パックが胸肉なら880円で売っていたりと、
コロナ禍でまとめ買いするときは助かりました。

アイスや、酒やみりんなど調味料系もかなり安いです。
行くときは荷物が重くなるので、旦那を連れていきます。

「キッチンコート神楽坂店(京王ストア)」

10台ほど駐車場のある京王スーパーです(500円以上お買い上げで60分無料になるよう)。

この辺りでは大きく買い物がしやすく、最近リニューアルして成城石井の食品や、クリスピー・クリーム・ドーナツの常時販売も行うようになりました。

お惣菜もいろいろ売っています。
鮮魚は夕方になると安くなります。

最近、こちらを利用する機会が増えたので、
ポイントカードを作ったのですが現金または交通系の電子マネーでしか、ポイントが付かないようです。

1階にあるパン屋さん「サンジェルマン」ではイートインのコーナーもあります。

「まいばすけっと」

神楽坂には何軒か、まいばすけっとがあります。

よく利用するのは、神楽坂駅の早稲田寄りの出口から歩いて3~4分ほどのお店。

品揃えは少ないですが、生鮮食品もあり、野菜も少量でお安めに売っているので、たまに利用します。2階には三井住友銀行のATMもあるので、便利。

「その他のスーパー」

市ヶ谷方面にいけば、「肉のハナマサ」があったり、
飯田橋寄りには「マルエツ プチ」もあります。

神楽坂には大型店のスーパーはありませんが、暮らすには十分。

最近は、重いものはネットスーパーで自宅に持ってきてもらい、野菜や生鮮食品は近所のスーパーで購入する生活をしています。

神楽坂の住みやすさ お惣菜・パン屋さん編

「大野屋牛肉店」

あまりお惣菜は購入しないのですが、揚げ物が食べたいときは、必ずこちらで購入。

食べ歩きで有名なお店らしいですが、いつも買って家で食べています。

よく買うのはアジフライ。
コロッケもいろんな種類があります。
カツカレーにしたいときはロースかつも買います。
スコッチエッグやチョリソー、土日は焼き鳥などもあります。

お昼時には、お弁当も販売しています。

夕方にいくと、売り切れのことも多いです。

「万弥」

いろんなお惣菜を100g単位で販売してくれます。

前の家の近所だったのですが、どうしても割高に思えてしまい、あまり利用せず。
お惣菜の種類はとても豊富なので、男性の一人暮らしとか、いいかもしれません。

パン屋さん

早稲田通りには坂下から
金谷ホテルベーカリー 神楽坂店(神楽坂3丁目2−5 SHKビル 1F)
PAUL(神楽坂5丁目1−4 神楽坂テラス1F)

坂上には
LITTLE MERMAID (神楽坂6−24)


牛込神楽坂には
メゾンカイザー (新宿区箪笥町41)
サンジェルマン (箪笥町11−1 キッチンコート神楽坂店 1階)

があります。

一番利用頻度が多いのは、金額的にも「LITTLE MERMAID」さん。
夕方に安くなったりするので、まとめて買って冷凍することも。

メゾンカイザーでは主にバゲットを購入することが多いです。
8時からクロワッサンと珈琲のモーニングをやっているようなので、今度行ってみたいな。

その他の実用的なお店

神楽坂のメインとなる早稲田通りには
・100円ショップ(ラムラに入っているDAISOの方が品揃えはよい)
・イタリアン食材を扱うお店
・五十番(肉まんや)
・AKOMEYA(各地の食材を扱うアンテナショップ)
・さまざまなスイーツを扱うケーキ屋さん
・喫茶店

など、普段の生活で、ちょっと良い時間を持ちたいときに、すぐにそんな食材が買える、
そんな暮らしができる環境も整っている街、それが神楽坂だと思います。

また大正時代には「花街」としてのその隆盛を極めていた神楽坂は、
現代における「オシャレスポット」のような「流行発信地域」であったのだとか。


そのため街を歩いていると三味線の音が聞こえたり、能楽堂が近くにあったり
文化的な息吹を感じる街でもあります。

大手検索サイトの『SUUMO』では、

神楽坂の家賃相場は1ルーム9万、1LDK15万前後と掲載されていました。

【SUUMO】 神楽坂の賃貸・部屋探し情報 検索結果



今はシェアハウスや、もっと安めの物件もあるようです。

神楽坂での暮らし、いかがでしょうか。

お部屋探しの【DOOR賃貸】デザイナーズ/女性限定/5万以下など多数!

雪の神楽坂

コメント

タイトルとURLをコピーしました